高城神社上棟式 S3.9.7
|
稚児行列 熊谷寺
|
稚児行列 熊谷寺
|
稚児行列 熊谷寺
|
奉仕会高城神社参拝 S9.5.2
|

|
大沼公園 S9.4.27
|
かけと T11.5
|
T11.11.7
|
かけと T11.5
|
奉仕会熊谷駅出発 S9.5.2
|
愛宕神社参道 S9.10.20
|
熊谷製糸会社 大正
|
熊谷高等女学校にて
|

|
昭和2年 熊谷桜が内務省から史跡天然記念物に指定
|
熊谷寺参道 昭和10年4月15日
|
戦前のだるま市
|
梅月堂、さくら写真館
|
熊商ラジオ体操 昭和14年
|
東小 ラジオ体操
|
熊谷高等女学校茶道
|
高城神社参道
|
熊谷女子小学校遠足 観音山 大正10年
|
女子小学校遠足
|
熊谷農学校運動会 明治38年
|
大根掘り競争
|
提灯競争
|
剣道野試合
|
|
|
|